
交通アクセス
北海道の空知に位置しています
千歳空港から
・JR特急(札幌経由)で1時間
・中央バス(岩見沢直行便)で1時間
・マイカーで高速道路経由約50分(67Km)
札幌から
・JR特急で25分(約30分間隔)
・中央バスで50分(約15分間隔)。
・マイカーで高速道路経由約40分(32Km)
旭川から
・マイカーで高速道路経由約1時間40分(93Km)
地域名の由来
明治11年、幌内炭田開発にあたる道路工事従事者のために湯を沸かし休憩所を設けたことから、この地を”湯を浴びる沢”(ユアミザワ)と称するようになり、これが転化してユアミサワ→イワミサワ→”岩見沢”と呼ばれるようになりました。
街の特徴
当市では「水と緑と文化のプロムナード」のテーマのもと、人々が快適に歩き、憩い、ふれあいややすらぎが実感できるまちづくりに努めています。
地区内人口(令和5年3月31日現在) 69,422人
商工業者数(平成26年度経済センサス基礎調査) 3,036人
小規模事業者数(平成26年度経済センサス基礎調査) 2,018人
主な商店街・飲食街
4条通り商店街振興組合、2条通り商店街振興会、一番街商店街振興会、1西3商店街振興会、栄通り商店街振興組合、3条通り商店街振興会、あやめ通り振興会、仲の店商工協同組合、1条通り商店街一志会、1条西5丁目親交会、5条西3丁目通り振興会、駅前通り商店街振興会
主な観光名所

いわみざわ公園

バラ園利根別自然公園

あやめ公園

メープルロッジ

岩見沢郷土科学館

一の沢水源地等
北海道グリーンランド遊園地、北海道グリーンランドホワイトパーク(スキー場)、萩の山市民スキー場、雉ヶ森ゴルフ場
主な祭・イベントカレンダー

7月 彩花まつり(上旬~中旬)

9月 いわみざわ百餅祭り(9月第2土曜日から3日間)

2月 ドカ雪まつり(上旬)