事業者の方へ

建設券の概要/事業者の皆様へ

登録事業者申請書等のダウンロードできます。
なお、昨年(令和6年)の登録事業者様はオンライン申請も可能です。 <登録はこちら>

名称 岩見沢プレミアム建設券
発行総額 6億2,100万円(内8,100万円プレミアム額)
額面 1口57,500円(販売価格50,000円)
→7,500円お得(プレミアム率15%)
登録事業者 改修工事等を請け負う事業者は、岩見沢市内に本社を持つ法人または岩見沢市内で1年以上営業する個人事業者で、岩見沢プレミアム建設券事業実行委員会の承認(注)を得た事業者。
注:別に登録事業者審査規程を設ける。
別紙:登録事業者審査規程(PDF)
【ダウンロード 登録事業者申請書(様式第1号)】 PDF / Word
登録料 無料
換金手数料 額面の3%(「岩見沢商工会議所」または「いわみざわ商工会」の会員事業所)
額面の5%(上記以外の事業所)
建設券の受取 登録事業者は施工後に建設券を受取り、その建設券に速やかに登録事業者名を記入する(ゴム印等で可)。
購入限度額 1世帯20口まで(100万円)
※1棟多世帯についても20口まで
購入対象者 岩見沢市民限定
(事業者及び岩見沢市民以外の方は購入不可)
販売方法 抽選販売とする。抽選は2回行い、対象工事の着工日により区分する。抽選額面等は、第1回抽選が額面414,000,000円(7,200口)を基準とし、第2回抽選は発行予定額から第1回目抽選分を差し引いた残りとする額面207,000,000円(3,600口)を予定。令和7年6月12日以降にも建設券の残がある場合には先着順で販売する。
■第1回抽選
 ・対象工事:着工が令和7年4月1日以降で、工事完了が令和7年4月16日~11月30日までの工事
 ・受付期間:令和7年4月1日(火)~4月10日(木)
 ・抽選日:令和7年4月16日(水)
 ・販売期間:令和7年6月2日(月)~9月30日(火)
■第2回抽選
 ・対象工事:着工が令和7年4月1日以降で、工事完了が令和7年6月17日~11月30日までの工事(第1回抽選で落選した工事も含む)
 ・受付期間:令和7年6月2日(月)~6月11日(水)
 ・抽選日:令和7年6月17日(火)
 ・販売期間:令和7年6月18日(水)~9月30日(火)
有効期間 令和7年6月2日(月)~令和7年11月30日(日)
実施主体 岩見沢プレミアム建設券事業実行委員会
(岩見沢商工会議所・いわみざわ商工会・岩見沢建設協会)
後援 岩見沢市・岩見沢金融協会・一般社団法人北海道建築士事務所協会空知支部
対象工事 次の全ての要件を満たす工事
1.岩見沢市民が所有し、購入者自身が居住する市内の住宅(マンションは専有部分)または店舗併用住宅の工事
2.令和7年4月1日以降に着工する工事
3.令和7年11月30日までに工事完了する工事
4.岩見沢プレミアム建設券事業実行委員会の承認を受けた登録事業者で行う工事
5.住宅の新築、増築、改築、修繕、解体及び住宅に付帯する外構工事
※過去に岩見沢プレミアム建設券を利用した方も利用可能
※国や道、市などから助成・補助を受けた工事は対象とならない場合あり
対象外工事 1.登録事業者の自社発注となる工事(社長等の自宅を自社で工事)
2.購入者自身が所有していない住宅の工事(借家等)
3.住宅に付随しない工事(道路、墓地等)
4.什器・備品等のみの購入(設置工事を伴わないもの)
5.除雪作業に関する費用の支払い(除雪・排雪・雪下ろし等)
6.事業の用に供する資産(店舗・事務所・貸家・貸店舗等)の工事
7.その他実行委員長が適当でないと判断した工事
その他 1.建設券の偽造防止の為コピー不可の対策を施す。建設券の見本を登録事業者に配布し、真偽の判別は登録事業者の責任において行う。
2.施工業者の行動規範を別に設ける。
別紙:施工業者の行動規範(PDF)
3.申請書等に虚偽があった場合には返金を求めることがある。また、登録抹消・公表などの措置を行うことがある。
4.申込内容と実施工事に相違がないか外部機関による中間検査を行う場合がある。中間検査が実施された場合は、検査への協力を行うこと。

建設券の換金について

提出書類 以下の書類を岩見沢プレミアム建設券事業実行委員会に提出する。

①建設券
②引換確認書(様式第3号)
【ダウンロード】 PDF / Word
③施工完了報告書(様式第4号)
※着工前と着工後の写真を添付すること
【ダウンロード】 PDF / Word
④「岩見沢プレミアム建設券」利用状況に関するアンケート(様式第5号)
【ダウンロード】 PDF / Word
提出可能な日時 令和7年6月2日(月)~令和7年12月19日(金)までの平日9:00~17:00
入金について 岩見沢プレミアム建設券事業実行委員会は内容を確認後、登録事業者指定口座へ換金額を振込む。
また、入金時期については以下の通りとする。

①1日~10日までに持参された場合…当月の20日
②11日~20日までに持参された場合…当月の30日
③21日~31日までに持参された場合…翌月の10日

※但し、振込日が土日祝日の場合は翌営業日とする。
指定口座へ振込む換金額は、建設券額面から振込手数料並びに換金手数料を差し引いた額とする。
その他 振込みは空知信用金庫本店からとする。

岩見沢プレミアム建設券事業実施要領

下記リンクから【岩見沢プレミアム建設券事業実施要領】をダウンロードできます。
岩見沢プレミアム建設券事業実施要領(PDF)

岩見沢プレミアム建設券事業実行委員会規約

下記リンクから【岩見沢プレミアム建設券事業実行委員会規約】をダウンロードできます。
岩見沢プレミアム建設券事業実行委員会規約(PDF)

各種様式ダウンロード

各種様式をダウンロードできます。
・登録事業者申請書(様式第1号) PDF / Word
・建設券購入申込書(第1回目抽選用)(様式第2号-1) PDF / Word
・建設券購入申込書(第2回目抽選用)(様式第2号-2) PDF / Word
・建設券購入申込書 添付書類台紙 PDF / Word
・引換確認書(様式第3号) PDF / Word
・施工完了報告書(様式第4号) PDF / Word
・「岩見沢プレミアム建設券」利用状況に関するアンケート(様式第5号) PDF / Word
・建設券事業実施要領 PDF
・建設券事業実行委員会規約 PDF
・登録事業者審査規程 PDF
・施工業者の行動規範 PDF